2022年 11月 29日
2022/11/27の野沢温泉スキー場を望遠で
11/27
野沢温泉スキー場
やまびこ方面を望遠レンズで

リフトも搬器が取り付けられ
あとは積もるだけなんですけど…

白くなったお山に上りたいな~
と里から眺めるばかりです。
週間天気予報ではいよいよ…
山には一度にいっぱい、でもいいけど
里に「いっぱい過ぎる量」は
ご遠慮しますので、
お手柔らかにお願いします。
って、どこにどうお願いしたらいいでしょう??
こんばんは♪
いよいよ雪景色ですね。。。
若い頃はスキーにもよく出かけました
会社の寮が埼玉県高崎線沿線だったので、水上温泉スキー場
に毎週通いました。。。メッチャ懐かしいです
でもこうしてスキー場を眺めたことなんて出来なかったです
もん・・・
こちらは明日は日中19℃、明後日からいよいよ冬の気温に
なって来るとの予報です
flat_whiteさんも温かくしてお過ごし下さいネ♪
いよいよ雪景色ですね。。。
若い頃はスキーにもよく出かけました
会社の寮が埼玉県高崎線沿線だったので、水上温泉スキー場
に毎週通いました。。。メッチャ懐かしいです
でもこうしてスキー場を眺めたことなんて出来なかったです
もん・・・
こちらは明日は日中19℃、明後日からいよいよ冬の気温に
なって来るとの予報です
flat_whiteさんも温かくしてお過ごし下さいネ♪
天の神様に祈りましょう!
お互いに日頃の行いを改めて…(笑)
お互いに日頃の行いを改めて…(笑)
> piyopapa07114さん
おお、水上に毎週ですか!若い時は元気でしたよね。私も車中泊弾丸スキーツアー的なもので、スキーバスで往復しました。今は絶対ムリ!です^^
この数年、全く滑っていません。すぐそこにゲレンデがあるんですけど…^^;
でもやっぱり真っ白に着雪した森はとてもきれいなので、雪が積もった翌日、天気がいいと、山に上りたくなります^^
今はライブカメラがあるご時世なので、テレビで眺めることはできるのですけど…。
おお、水上に毎週ですか!若い時は元気でしたよね。私も車中泊弾丸スキーツアー的なもので、スキーバスで往復しました。今は絶対ムリ!です^^
この数年、全く滑っていません。すぐそこにゲレンデがあるんですけど…^^;
でもやっぱり真っ白に着雪した森はとてもきれいなので、雪が積もった翌日、天気がいいと、山に上りたくなります^^
今はライブカメラがあるご時世なので、テレビで眺めることはできるのですけど…。
> kayocha1218さん
やっぱり?天の神様に祈るしかないですよねぇ^^;
日頃の行い?きっと私達大丈夫ですよ、たぶん…。
やっぱり?天の神様に祈るしかないですよねぇ^^;
日頃の行い?きっと私達大丈夫ですよ、たぶん…。
おーい、って、思わず大声で叫びたくなります。
とても壮大で美しいお写真。
雪山は招くよ、でしょうか。
明日から12月。
いよいよシーズン到来ですね。
とても壮大で美しいお写真。
雪山は招くよ、でしょうか。
明日から12月。
いよいよシーズン到来ですね。
昨日(火)も降ったので、
また白くなっているでしょうか。
もう、初冬ですね。
また白くなっているでしょうか。
もう、初冬ですね。
> かほさん
ありがとうございます。
明日は予報に雪のマークついてます。頑張って早起きしたい!気持ちだけはそう思ってますが…😅
ありがとうございます。
明日は予報に雪のマークついてます。頑張って早起きしたい!気持ちだけはそう思ってますが…😅
> j-garden-hirasatoさん
朝は山が雲の中で見えず、帰宅時は真っ暗。なかなか下から見てないですが、明日は予報では雪だけど、どのくらい降りそうかな…。長野はまだ先のようですね^😊
朝は山が雲の中で見えず、帰宅時は真っ暗。なかなか下から見てないですが、明日は予報では雪だけど、どのくらい降りそうかな…。長野はまだ先のようですね^😊
こんばんは。
山頂に積もりましたか。
いよいよ本格的な冬ですね。
こちらも明日の夜に山間部では初雪となる予報が出ています。
山頂に積もりましたか。
いよいよ本格的な冬ですね。
こちらも明日の夜に山間部では初雪となる予報が出ています。
> dacha883さん
いよいよ、ですね^ ^
寒くなりますが、コロナも蔓延してますし、どうぞご自愛くださいませ^ ^
いよいよ、ですね^ ^
寒くなりますが、コロナも蔓延してますし、どうぞご自愛くださいませ^ ^
こんにちは(*´∀`*)
ついに冬到来だね〜♪
私はついつい喜んじゃうけど
現地の方々はため息なのかな...(・∀・;)
日々、素敵な光景を見せてもらえるのを
楽しみにしてるね〜ヽ(´▽`)/
ついに冬到来だね〜♪
私はついつい喜んじゃうけど
現地の方々はため息なのかな...(・∀・;)
日々、素敵な光景を見せてもらえるのを
楽しみにしてるね〜ヽ(´▽`)/
> ruunoutaさん
去年の12月の大雪の記憶が私でさえ残っていて^^;
大晦日から年末年始も雪が多かったなぁと。何せトラウマレベルでした。
じわじわと降り積もられると、ホント疲れるけど、水害のような恐ろしさとはまた違う恐ろしさです。でも、こちらの例年の積り方なら嬉しい雪なんですけどね^^
去年の12月の大雪の記憶が私でさえ残っていて^^;
大晦日から年末年始も雪が多かったなぁと。何せトラウマレベルでした。
じわじわと降り積もられると、ホント疲れるけど、水害のような恐ろしさとはまた違う恐ろしさです。でも、こちらの例年の積り方なら嬉しい雪なんですけどね^^
by flat_white2
| 2022-11-29 20:15
| 野沢温泉村
|
Trackback
|
Comments(12)